皆様こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。夏の暑さとゲリラ豪雨に頭を悩ませながら、私は生きております。
さて、久々のブログになりますが、今回はまさかの秋と冬の写真です。いや、弁明させてください。良い写真が無いかなと探していたら、あったんですけれど、それが秋か冬の時期のものだったんです。
その写真がこちら。

可愛いモズです!この子を見つけた時に、今回のブログのトップは決まりました。モズと言えば早贄ですが、さすがに写真はありませんでした。この可愛い見た目で枝に虫とかを突き刺しているんですね…さすが自然界です。早贄はまだ理由は明確になっていないみたいで、食料保存やら摂餌のための固定やらの説があるみたいですよ。
次は霜柱ですよ。霜柱の写真を撮ろうと思ったことは無かったのですが、こうやって見ると不思議な魅力がありますね。

次は以前も上げたコサギとアオサギ、カワセミです。コサギとアオサギはサイズの違いがすごいです。仲良しそうですね!

そして最後、カルガモ逆光バージョン~ススキを添えて~です。このシルエットと波の写り具合が良かったので採用しました。


ハイ、今回は以上です。季節外れではありましたが、秋が待ち遠しくなってきました。まあ昨今の異常気象下でも秋があるのかは分かりませんが…
みんなで頑張って夏を乗り切りましょう!では!
2021年9月1日
2025年5月17日
2025年1月1日
2024年9月4日
2024年6月20日
2024年3月24日
2023年7月4日
2023年3月19日
2022年12月28日